コーチング英会話/E-Master|英語の時間英会話学院|東京都港区白金高輪駅前

コーチングプログラム E-Master

コーチング英会話 E-Master


""

""

英語の時間には、2ヶ月間で1年分のカリキュラムを習得できる2種類のプランがあります。
【基本プラン】①マンツーマン(50分×40回)+②サポートクラス(50分×40回)
【完全プラン】①+②+③レベルチェック(50分×4回)+④カウンセリング(50分×8回)

コーチングプログラムについて

英会話スクールに通っていて、「解らない事」があった場合にどうしていますか?

英語の時間には、全ての生徒様に「生徒ファイル」があり、入学時から現在までのカウンセリング情報が記載されています。自信をもって英語を話す為には、解らない所はその場で質問する事が大切です。 コーチングプログラムは、マンツーマンレッスンで生徒が解らない所を専任講師が見つけ出して丁寧に教えます。生徒から講師への要望や評価、カウンセラーとの相談内容も生徒ファイルに記録されます。


生徒ファイル(生徒情報)

入学時の契約内容(受講講座、受講コース、通学日時、授業料納入方法、契約期間等)や目的、要望、入学時のカウンセリング内容、チェックテストの結果等を記載します。入学後は、日々の事務局へのお問合せ履歴、講座変更、コース変更、クラス変更等の履歴、入金状況の履歴等も記載します。講師との相性、講師への評価、定期カウンセリングの内容等も詳しく記載、デジタルデータとして保管されています。 事務局職員が、生徒様一人一人の学習目的や変化する生徒様のご希望内容に合わせ、最新の状態で活用します。個人情報は、プライバシーポリシーのもとに厳重に管理されております。

生徒ファイル

覚えた事を忘れてしまったり、
間違えて「覚えている事」がありませんか?

担当講師は、英語の時間に保管されている10,000冊を超える英語のマテリアルの中から、生徒に最適な資料を選択して授業の予習をします。⼀度覚えた事でも、しばらく使わないと記憶が薄れ、勘違いして理解してしまう場合があります。重要で間違えやすい単元は、題材や角度を変えた教え方で、もう一度学習する事により間違いなく理解している事を再確認します。

準備時間 授業時間

多くのオンライン英会話の授業時間は25分ですが、英語の時間の授業時間は1レッスン50分です。更に、英語の時間は授業と授業の間に10分間の授業準備時間を設けています。したがって、講師が一人の生徒に費やす時間は60分、講師が授業の準備をする時間も給料を保障して、質の高い授業を維持しています。マンツーマン、ペアレッスンの生徒様が、テキスト以外の資料で受講したい場合は、授業前に参考資料をメールで事務局に送信して頂ければ、担当する講師に伝えて事前準備をさせて頂く事もできます。

⾃分の英語力が「どの程度上達しているか」を
知りたいと思いませんか?

英語の時間には、全ての生徒様に「生徒カルテ」があり、毎回の授業内容が詳細に記録されています。ます。コーチングプログラムでは、50分×4回の「レベルチェック」を行います。入学時に実施したレベルチェックよりも、更に詳しく単元別の理解度を点数表示します。レベルチェックの結果は、生徒カルテに記録され、今後の指導方法の参考にします。

生徒カルテ(受講状況)

毎回の授業の内容や理解度・出欠・進捗・宿題等を記録します。レッスン毎の理解度は、10段階で細かく記録、デジタルデータとして保管、教務部講師と事務局職員が共有します。 10-9:全て理解している、8-7:ほとんど理解している6-5:少し難しい個所がある。4-3:サポートが必要⇒事務局担当者と教務部担当者が、カルテに記載された問題点を検討、教務主任(校長)に報告する。2-1:カウンセリングが必要⇒事務局担当者が、教務部担当者と検討した内容について生徒様へのアドバイスを実施する。理解度の低かった生徒様には、事務局からカウンセリングのお電話、もしくはメールを差し上げております。

生徒カルテ

自宅での勉強方法や、「宿題のやり方」が解らない事がありませんか?

英語を短期間で習得するには、英会話教室での授業+家庭学習が大切です。英語の時間では、マンツーマンの後に受講するサポートクラスでは、授業の復習や予習、家庭での宿題の答え合わせ等を個別指導で行っています。コーチングプログラムが推奨する、マンツーマン+サポートクラスの組み合わせは、家庭学習の時間を大幅に短縮して効率よく英会話を習得できます。

高いお金を払っても、最後まで続かなかったらどうしよう思っていませんか?

コーチングプログラムでは、サポート担当(事務局)と、授業担当(教務部)の2名体制で貴方を担当します。体調が悪い場合や時間が無い場合は、対面授業からオンラインレッスンに切り替えて受講する事も可能です。受講できない場合の授業の振替は、何度振り替えても振替料無料なので、授業料が無駄になりません。

対面授業とオンラインレッスン

授業の進め方や授業の内容、講師との相性、悩み相談等で困った事はありませんか?

コーチングプログラムでは、50分×8回の「カウンセリング」を行います。現在までの進捗状況や問題点の説明、今後の課題や指導方法について詳しく説明します。生徒様からのご要望をお聞きして可能な限り授業に取り入れます。学習上の悩みや問題点があれば、何でもご相談下さい。

バイリンガル講師

英語の時間では、スタッフ全員が正社員として勤務しています。英語の時間では「安心して学習できる環境」を提供する為には、提供する側の企業(スタッフ)の「継続して勤務できる環境」の整備が最も大切だと考えています。働き方の多様性に対応して「勤務時間限定正社員」や「職種限定正社員」も活躍しています。


万が⼀、効果が出なかったらどうしようと思っていませんか?

英語の時間には23年間で10,000名以上の指導実績があり、着実に効果を上げてきました。 万が⼀、目標とするレベルまで達成できなかった場合には、無料サポートプログラム(定員2名サポートクラス10回+1対1カウンセリング2回+1対1レベルチェック1回を提供させて頂きます。
英語の時間では、現在実施可能な最高水準の新型コロナ感染防止対策を実施して生徒様と社員の安全を確保しております。

教師用ガイドライン

英語の時間には、マンツーマンレッスン、ペアレッスンの指導法を研究する「英語教授法研究チーム」と、グループレッスンの指導法を研究する「英語指導法研究チーム」があります。二つの研究チームは50種類のコースと33段階のレベル別に細かくガイドラインを設定して、更に学習効果を高める努力を積み重ねています。英語の時間の全ての講師は、英語の時間が定めたガイドラインに従って授業を行っております。

新型コロナ感染防止対策

英語の時間の特徴

英語の時間では授業満足度調査を、23年間継続して実施しております。「講師との相性率」で60%を下回った場合は、担当講師を交代致します。また、「授業の満足度」が40%以下の場合は、無料で再授業を行います。2022年の担当講師との相性率は98%、授業の満足度は93%でした。最近では、通常の「対面授業」に「オンラインレッスン」を組み合わせて受講する、ハイブリッドレッスンが急激に増加、授業の出席率が飛躍的に向上しました。


東京都港区白金高輪教室